MENU

オーベル草加谷塚レジデンス

初めてのマンション購入ガイド|オーベル草加谷塚レジデンス|谷塚駅の新築マンション

imagephoto

初めての
マンション購入ガイド

新築マンションを購入する
メリットとは?

そろそろ賃貸を卒業かなと思っているけど、
マンションにすべきか戸建てにすべきか、
はたまた賃貸を継続するべきかお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。
昨今ではテレワーク等の普及によるワークスタイルの多様化から
自宅で過ごす時間が増えてきており、
住宅購入を早めに検討する方が増加しております。
住宅購入するメリットとは何か?
戸建てではなく、新築分譲マンションを購入するメリットとは何か?
一つずつチェックして、理解を深めていきましょう!

「オーベル草加谷塚レジデンス」は
お求めやすい価格のマンションです。
実際に購入した場合、月々どれぐらいかかるか、その一例を見てみましょう。

賃貸ではなく、新築マンションを購入した場合、
広さに加え、様々な先進の設備など、多数のメリットがあります。

広いお部屋が手に入る

賃貸と比べ、月々のお支払いが
少なく済む場合も多いので、
より広い空間が手に入る可能性が!
ウォークインクローゼット等の収納も充実!

※「ホームライブラリーに関するアンケート」(調査会社:大成有楽不動産株式会社)/ホームライブラリー設置された当社分譲マンションを購入された62名にアンケートを実施。54名が「満足している」(27名)もしくは「とても満足している」(27名)と回答。2021年10月28日時点

充実した設備仕様が嬉しい

賃貸住宅では少ない、

共用施設やサービスが充実

同じマンションで比べた場合、
分譲仕様と賃貸仕様で最も異なるのが共用施設や各種サービスです。
「オーベル草加谷塚レジデンス」では家族時間を育み、
家族が仲良くなれる住まいをテーマに以下を一例に、
様々な施設やサービスをご用意しています。

※家具・調度品のデザインや素材は計画段階のもので変更になる可能性があります。
※共用施設のご利用にあたっては管理規約・使用細則に則っていただきます。

構造や防災の面でも安心

smooth-e(スムージー)

理事会を必要としない次世代の管理方式。
住人みんなが主人公になれる管理受託サービス「スムージー」を採用。

※掲載の写真は全て参考写真であり、実際とは異なります。

子どもの友達や
ママ友・パパ友ができやすい

子どもの成長がきっかけになることが多いマイホーム購入。
そのため、一斉に入居する新築マンションは
近い世代が多く安心に繋がります。

現在、月々お支払いの家賃を
マンション購入の為の借入額に換算すると以下の内容に。
えっ、私たちって、こんな金額まで借りられるの! そう思われた方々も多いのでは?
また分譲だと賃貸に住むより、月々のお支払いが安くなる場合も多くなります。

現在、ボーナスを住宅購入の為に貯金しているのであれば、
購入後はその必要もなくなります。

※35年返済、年利0.249%(PayPay銀行、変動金利、店頭金利より最大-2.031%)で計算
※金利については2024年3月時点のものです。※審査次第では借りられない場合があります。

住宅ローン控除とは、住宅ローンを借り入れて住宅を取得する場合、
取得後の金利負担の軽減を図るための制度です。
毎年末の住宅ローン残高または住宅取得対価のうち、いずれか少ない方の金額の0.7%が
最大13年間にわたり所得税の額から控除されます。

「オーベル草加谷塚レジデンス」は新築・省エネ基準適合住宅に該当しています。

住宅種別ローン控除一覧
ZEH水準省エネ住宅とは、日本住宅性能基準における断熱等性能等級5かつ一次エネルギー消費等級6以上となります。
※1:省エネ基準適合住宅とは、日本住宅性能基準における断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費等級4以上となります。
※2:2023年までに建築確認を受けた新築に限る。控除期間は10年間に縮小。
※東京シティ税理士事務所「税金の本」抜粋
※メニュープランの間取り変更等により、適用できない場合がございます。
※住宅が「長期優良住宅、低炭素住宅」、「ZEH水準省エネ住宅」に該当している場合、記載の「各年の控除限度額」とは異なります。また、適用要件、手続き方法については国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1211-1.htm)をご確認ください。
住宅種別ローン控除一覧

←SCROLL→

※1:ZEH水準省エネ住宅とは、日本住宅性能基準における断熱等性能等級5かつ一次エネルギー消費等級6以上となります。
※2:省エネ基準適合住宅とは、日本住宅性能基準における断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費等級4以上となります。
※3:2023年までに建築確認を受けた新築に限る。控除期間は10年間に縮小。
※東京シティ税理士事務所「税金の本」抜粋
※メニュープランの間取り変更等により、適用できない場合がございます。
※適用要件、手続き方法については国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1211-1.htm)をご確認ください。

団体信用生命保険とは
住宅ローン返済中にご契約者様が亡くなってしまったり、
重大な障害を負ってしまった場合に、
ローン残額の肩代わりをしてもらえる住宅ローン専用の保険のことです。
万一の事態が発生しても、
契約者のご家族が急に経済的に困窮することがなく、安心ですね。

賃貸と分譲の一番の違い、それは住宅ローンを払い終えた後、
そのマンションはあなたの「一生の資産」になると言うことです。
一方、賃貸の場合は手元に何も残りません。

  • 来場予約